
【引きこもり注目!】人に振り回されたくないなら自分の世界観を作れ!
みなさん、こんにちは!名無しの権兵衛です。
皆さんは人に振り回されたりすることってありませんか?
例えば、職場の上司に行きたくもない飲み会に無理やり連れていかされることになったりとか。
そんな経験ありません?すごい嫌ですよね。
ではそんな場面に出くわした場合、どう断れば良いのでしょうか?
わが探偵事務所ではその悩みを解き明かしていきます。

自分だけの世界観を作ろう!
⇒自分には自分の世界があるんだ!ということを周りに発信していきましょう!
周りに独特の世界観がある人っていませんか?そういう人ってなんか近寄りがたい雰囲気がありますよね。誘いにくいとか、関わりにくいとか。ありますよね。
そういう人になりましょう。作り方は簡単です。
まず、人付き合いを極力避け、休日などは引きこもるようにしましょう。そして、ネットの記事や動画、本をいっぱい読みましょう。疲れたら、しっかり休みましょう。
そして外に出る時もなるべく人を避けて行動しましょう。それを続ければだんだんと自分の世界観が出来てきますよ。やってみましょう!
断る勇気を持とう!

⇒何を言われても自分がやりたくないことだったら、断る勇気を持つことも大事ですよ。
イエスマンだと、あいつはいつでもオッケーしてくれると思われますからね。嫌だったら断りましょう。その状態を放置していると、精神を病むこともありますから。僕も過去イエスマンで何でもかんでも誘いを受けていたら、精神が病んでしまい、会社に行けなくなり、退職してしまいましたね。
嫌だったら断る。大事です!
自分の意見をしっかりもとう。
⇒自分の意見をしっかり持つ。持っていれば、相手もわかってくれますよ。
自分の意見を持つ方法としてはまず自分が疑問に思ってることに対して、真剣に考える癖を持つ。そして本やネットで情報収集する癖を持つ。あと本をたくさん読む。これを繰り返していると、自分の中に考えが取り込まれ、自分の考えが構築されていきます。やってみましょう!
以上がわが探偵事務所で解明した『【引きこもり注目】人に振り回されたくないなら自分の世界観を作れ!』に対する回答です。
要するに、『自分というものをしっかり持ちましょう!』ということです。
人にながされないような自分を持つことが人生を楽しく生きる上では大事です。
それでは、よい一日を。